【無料で解こう!】ココで簿記3級の練習問題が無料でとけます!解き方のアドバイスもあります!

a
ニャット
ニャット

問題の効率のいい解き方とかってあるのかな?

タカ
タカ

そんな勉強の方法を模索している方に、
効率のいい勉強の仕方のポイントを3つにまとめました。

 
問題を効率よく解くための3つのポイント
①分からない問題はさっさと答えをみましょう。
②仕訳を暗記しない
③つねに「ナゼ?」を意識しよう


目次

問題を効率よく解くための3つのポイント

分からない問題はさっさと答えをみましょう。


わからない問題は何時間考えても無駄です。


分からないときは答えをさっさと見ましょう。
 

そのなかで自分はインプットが出来ていないのか、アウトプットが出来ていないのかを分析しましょう。


勉強はインプットとアウトプットしかありません。
 

問題が解けなければそのどちらかが出来ていないということです。


仕訳を暗記しない


最初の方の練習問題の仕訳は比較的単純なものが多いので暗記をしてしまう方もいらっしゃるかもしれません。


しかし、簿記の問題で暗記をしてしまうと、本番で足元をすくわれてしまいます。


つねに「ナゼ?」を意識しよう


単純な問題こそ解くときには、なぜこの仕訳になるのかという”ナゼ?”に注意を払って解いてみてください。


仕訳の内容を自分自身に説明できればその内容は理解したということです。
 

後々、応用の問題を解くときにその”なぜ?”が利いてきます。


問題

ナンプレ問題集のイラスト


①簿記の基本・分記法・三分法

問題・解答

②現金・小切手・手形・電子記録債権債務等

問題解答


③営業外債権債務・その他の取引

問題・解答


④仕訳帳、総勘定元帳、売上帳・受取手形記入帳等

問題解答


⑤売掛金/買掛金元帳、商品有高帳・伝票

問題解答


⑥決算整理その1

問題解答


⑦決算整理その2・精算表

問題解答


よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる