貸倒引当金、その他の引当金のまとめ

貸倒引当金
・一括評価
一般的な債権に一括で設定する貸倒引当金です。
・個別評価
相手側から担保を受け入れたときは債権の金額から担保の回収可能見込み額を控除した残高に貸倒設定率を掛けて見積もります。
・売上割戻引当金
(売上割引引当金繰入)×××(売上割戻引当金)×××
※売上割戻引当金繰入は費用ですがP/L上は売上のマイナスで表示することが原則です。(詳細は問題文に従ってください。)
・返品調整引当金
(返品調整引当金繰入)×××(返品調整引当金)×××
返品調整引当金繰入は費用ですがP/L上は売上総利益のマイナスで表示することが原則です。(詳細は問題文に従ってください。)
https://bkforworkers.com/1775/
リース取引

・ファイナンス・リース取引の処理
①利子込み法
1、契約時
(リース資産)××× (リース負債)×××
利息相当額を含めた額をリース資産(資産)を計上するとともに、リース負債(負債)を計上します。
2、支払い時
(リース負債)×××(現 金)×××
リース料を支払ったときはリース料分だけ、リース債務(負債)を減少させます。

利息料はリース資産に含まれているのでここでは「利息」を計上しません。
3決算時
(減価償却費)×××(減価償却費累計額)×××
リース資産の価格をもとに、リース期間を対応年数とし、残存価額をゼロとして減価償却を行います。
②利子抜き法
1、契約時
(リース資産)×××(リース負債)×××
リース料総額から利息相当額を控除した額(見積現金購入価額)をリース資産(資産)として計上し、同額をリース負債(負債)を計上します。
2、支払い時
(リース負債)×××(現 金)×××
(支 払 利 息)×××
利息相当額を含まないリース料の分だけリース債務を減少させます。また、利息相当分について支払利息(費用)で処理します。

リース資産に利息が計上されていないため、ここで利息を計上します。
3、決算時
(減 価 償 却 費)×××(減価償却費累計額)×××
リース資産の価格をもとに、リース期間を対応年数とし、残存価額をゼロとして減価償却を行います。
オペレーティング・リースの処理
1、契約時
仕訳なし
2、支払い時
(支払リース料)×××(現 金)×××
リース料の支払い時に「支払リース料」等の適切な科目で費用処理をするのみ
3、決算時
仕訳なし
https://bkforworkers.com/1808/
研究開発費の処理と表示方法

(研究開発費)×××(現 金)×××
研究開発にかかる費用は発生したときに研究開発費(費用)として処理。
原則:販売費一般管理費
容認:製 造 原 価
https://bkforworkers.com/1974/
外貨換算会計

換算に用いる為替相場
②決算時の為替相場 CR(Current Rate)
代金決済時の処理
(当座預金)××× (売 掛 金)×××
(為替差損益)×××
取引(買掛金・売掛金)は発生時の為替相場で換算します。一方で外貨建債権債務の決済は決済時の為替相場で決済を行います。
そうすると、買掛金・売掛金は決済額との間で差額が発生します。この差額を「為替差損益」で処理します。
前渡金・前受金の取引
取引に先だって前渡金や・前受金のやり取りした場合についてはやり取りした時点の為替相場により換算する。
期末換算方法
為替差損益について
為替差損益については最終的な的な純額を損益計算書に表示します。
その際に貸方残高ならば営業外収益に表示し、借方残高ならば営業外費用に表示します。
https://bkforworkers.com/2022/
為替予約
①取引発生時までに為替予約を付した場合
①(仕 入)22,000 (買掛金)22,000
※$200×110(先物為替相場)=22,000
② 仕訳なし
簡便的な方法によると外貨建取引を為替予約相場で換算した場合、買掛金の換算は行いません。(為替差損益も生じません。)
③(買掛金)22,000(現金)22,000
※為替予約時の換算額で決済を行います。
②取引発生後に為替予約を付した場合
取引発生後に為替予約を行った場合、為替予約差額は「直直差額」と「直先差額」に分けられます。この「直直差額」と「直先差額」をそれぞれ為替差損益で処理します。
①(仕 入)22,400(買掛金)22,400
※$200×112円=22,400
②(買掛金)400(為替差損益)400
直直差額=(113ー112)×200=200
直先差額=(110ー113)×200=△600
合 計=200+△600=△400
または、(110ー112)×200=△400
③(買掛金)22,000(現金)22,000
22,400(①)ー400(②)=22,000
または、$200×110円=22,000
https://bkforworkers.com/2079/
税効果会計

仕訳方法
対象になる損益を相殺するため税効果の「法人税等調整額」を貸借逆に記入し、相手科目として「繰延税金資産」を記入します。(仕訳が貸借逆であれば、「繰延税金負債」を記入)
https://bkforworkers.com/2158/
株式の発行

株式を発行した場合
(当座預金)1,000 (資 本 金)500
(資本準備金)500
容認…払込金額のうち、最低2分の1を資本金として処理し、残額は額は資本準備金(純資産)として処理

問題では容認規定を聞かれます。
申込証拠金の受取時の仕訳
(別段預金)×××(申込証拠金)×××
株式の割当が行われる前に申込者から受け取った払込金額(申込証拠金といいます)は資本金としないで、株式証拠金で処理します。
(申込証拠金)××× (資 本 金) ×××
(資本準備金) ×××
(当 座 預 金)××× (別 段 預 金) ×××
払込期日において、株式申込証拠金を資本金とするとともに、別段預金を当座預金に預け替えます。
剰余金の配当と利益準備金の計算

この計算方法は法律で決まっています。
覚えましょう。
https://bkforworkers.com/2271/
合併

(諸 資 産)×××(諸 負 債)×××
(資 本 金)×××
通常合併の場合は対価として自社の株式を渡します。この場合は資本金の増加として処理します。
合併の仕訳において差額が生じる場合は「のれん」(資産)で処理します。
コメント